埼京,川越,りんかい線の川越~新木場駅間の撮影地です。西大宮駅は大宮駅の継続付番としました。
撮影可能車両 E233系、70-000系等
埼京線・川越線・りんかい線の停車駅はこちから
撮影対象 新木場方面
撮影場所 2番線ホーム川越寄り
レンズ 望遠
撮影許容数 1,2人
順光 午前
※有名撮影地です。
撮影対象 川越方面
撮影場所 2番線ホーム新木場寄り
撮影許容数 1人
順光 午後遅め
※被り率はそこそこです。
撮影場所 ホーム先端川越寄り
撮影許容数 3,4人
順光 午後早め
※信号機が掛かります。
乗り換え 山手線
撮影場所 ホーム中程3号車4ドア付近
順光 調査中
撮影場所 ホーム先端新木場寄り
撮影場所 山手線ホーム川越寄り
順光 午後
※前方の山手線の進入に注意して下さい。被り率高めです。
撮影場所 5.6番線ホーム池袋寄り
レンズ 広角
撮影許容数 4,5人
順光 なし
※バルブ撮影
乗り換え 京浜東北線 宇都宮線 高崎線
撮影許容数 2,3人
レンズ 中望遠
雨天時撮影 不可
レンズ 超望遠
撮影場所 3,4番線ホーム先端川越寄り
レンズ 広角-中望遠
雨天時撮影 下がれば可能
撮影場所 1番線ホーム川越寄り
順光 早朝
※単線のため被りはありませんが、後方列車の進入時は危険なため、撮影はご遠慮ください。
撮影一覧に戻る